期 日 7月8日(土)晴れ
コース 高尾山口駅8:14→四辻8:27→展望台8:29~8:34→草戸峠9:39~9:55→
草戸山(364m)10:05~10:15→東屋10:36~10:44→三沢峠10:51→西山峠11:14→林間ベンチで昼食11:20~12:00→津久井湖展望ベンチ12:20→中沢峠10:51→大洞山(536m)13:13~13:27→大弛峠13:57→林道14:11→分岐14:20~14:34→ふれあい館→稲荷山縦走路合流点5:31~15:36→東屋15:58→
登山口16:40
参加者 計5名
朝から気温が高く湿気があるので、もう登る前から汗ばんでいる。今日のルートは、草戸山から大垂水峠を経由し最後は稲荷山コース通って駅に戻る周回コースで、低山ながら夏場の訓練としては最適のコースだ。
混雑する駅前から甲州街道を渡って草戸山への登山道に入る。樹林帯の中なので幾分涼しいが、それでも最初のポイントの四辻に到着した時はもう汗びっしょり。ちょつと寄り道して四辻の先にある展望スポットまで行ったが、残念ながらも霞んでいて眺望は期待したほどではなかった。
登山道は比較的に緩やかな起伏ではあるものの、蒸し暑さから体力を消耗するので草戸峠や草戸山では長めの休息をとって体を休めた。
草戸山から3回登り返すとその先はほぼ平坦な歩きやすい登山道が続く。
途中、木陰の展望スポットで昼食を取る。そこは縦走路から外れた場所で滅多に人が入らない所なので、ゆっくり昼のひと時を過ごした。昼食後、この先の展望スポットで津久井湖の眺望を楽しんだ後、大垂水峠へと順調に歩き続けたが、峠から登山道を登り返し、林道を進んだところで予定外のトラブル発生。予定ルートが伐採作業で立入禁止。一丁平へ登り返すことも考慮したが、回り道だがそのまま林道を進み当初の予定より先のところで稲荷山コースに合流し下山した。終日、蒸し暑く気持ちが折れる場面もあったが全員高尾山口駅まで戻った。