白砂山・弥三郎岳(昇仙峡)
期 日 平成30年5月27日(日)
集 合 中央線 甲府駅南口バスターミナル4番乗場 9時10分
*高尾発 7時6分甲府行→甲府8時38分着 1490円
新宿発 7時 スーパーあずさ1号→甲府8時28分着 3610円
*駅前から9時15発昇仙峡行きのバスに乗車、長譚橋下車。
コース 長譚橋→登山口→林道→山に入る→住居跡・桑畑→獅子平分岐→
太刀の抜石→白山→白砂山分岐→白砂山→山頂神社→弥三郎岳→
ロープウェイで下山→昇仙峡滝上バス停⇒甲府駅
*比較的楽なコースです。白山、白砂山、弥三郎岳からの素晴らしい
展望が楽しみです。白山、白砂山は名前の通り白い花崗岩の山です。
*場合によっては一部昇仙峡の遊歩道散策も考慮します。
歩 行 3時間30分
費 用 約5400円 (高尾起点交通費、保険料他)
*高尾→甲府 2980円(往復)、 *昇仙峡ロープウエイ650円(片道)
*バス代 甲府→長譚橋 590円、昇仙峡滝上→甲府駅 900円
申込 例会
鳴虫山
期日 2018年5月20日(日) 日帰り
集合 東武日光駅改札口 9:30
コース 東武日光駅→御幸町交差点→神ノ主山→鳴虫山→含満淵
→総合会館前 バスにて東武日光駅
登山口から1時間ほどで神ノ須山、北から南に展望が開け、日光市街の後方に男体山、女峰山、赤薙山など表日光連峰を見渡すことができる。鳴虫山に続く尾根は起伏が多いが、時期によっては花の道になる。鳴虫山頂上からは男体山が美しい姿を見せてくれる。下山は含満淵へ向かう。大谷川に面して並ぶ石仏群は参詣者が地蔵仏の数を数えると、その都度、数が違うことから「化け地蔵」とも呼ばれている。総合会館前からはバス(10分)で東武日光駅着。
歩行 約4.5時間+休憩
費用 保険料(100円)
7:42 北千住 けごん5号 → 9:20 東武日光 2800円
7:03 北千住 東武伊勢崎線区間急行南栗橋行 → 7:53 南栗橋
→ 8:00 東武日光線急行 東武日光行 → 9:16 東武日光 1360円
申込み 例会
二子山・武川岳 (本部合同山行)
期日 :5月12日(土)日帰り
集合 :秩父線 芦ヶ久保駅改札 8時40分集合
コース:芦ヶ久保駅―二子山883m―焼山―武川岳1052m―前武川岳1003m-
天狗岩―名郷=飯能駅
※やや健脚コースで案内しています
歩行 :5時間40分
費用 :約1500円(飯能起点・交通費 保険料他)
地図 :2万5千=秩父
申込み:例会
案内 :人のあまり歩かない、二子山から武川岳そして名郷までの長い尾根を歩きます。天気が良ければ山頂から展望も楽しめます。
岩殿山・花咲山(大月)
期日 :5月6日(日)日帰り
集合 :JR大月駅 8時30分集合
渋谷6:49-6:59明大前7:03-7:40高尾7:47-8:28大月
コース:大月駅―円山公園―岩殿山634m-鎧岩―兜岩―天神山―稚子落し―浅利―公民館前―サス平610m―花咲山―大月西小前―下真木バス停=大月駅
※兜岩~天神山間で途中くさりが2か所あり、参加者のレベルを見て巻道を使います。
歩行 :5時間40分
費用 :渋谷―大月(往復)+バス代+保険料(約2300円)
地図 :山と高原:大菩薩
申込み:例会