2018年11月の山行計画

 

神武寺,鷹取山、磨崖仏、中華街

 

 期  日  11月29日(金)(城南支部員限定)

 

集合場所  京浜急行逗子線 神武寺駅 改札口

 

集合時間  午前10時 (雨天中止)

 

ス 神武寺駅­-鷹取山登山口―神武寺―崖-鷹取山-磨崖仏-鷹取山-神武寺-東逗子駅=石川町-中華街

 

行   程  5H(休憩,昼寝含む)

 

   用  交通費各自、保険代

 

持参するもの 昼食、水、飲料 現金

 

係   り  I

 

申し込み   例会又は支部長に電話

 

      崖、鎖ありますが問題ないでしょう。

 

参加者に概略地図面をお渡しします。

 

1,          沢道を歩く。

 

2,          神武寺 神亀元年国分寺として建立 なんじゃもんじゃの木(樹齢400年)、イワタバコ、イワトラノオ他がある、神武寺は神武景気とは関係ありません。 

 

3,          鎖の有る、崖を歩く。

 

4,          山頂で昼寝、昼食。

 

5,          山頂から空身で磨崖仏へ。「

 

6,          元の道を神武寺まで戻る

 

7,          神武寺から東逗子駅へ途中寄り道。

 

8,          東逗子から横浜経由で石川町へ中華街へ行く(オプション)。

 

お坊山(東峰南尾根、東尾根)

 

期 日 平成30年11月25日()

 

集 合 中央線 笹子駅 840

 

    *高尾 726分発小淵沢行き → 笹子着 8時28                

 

コース 笹子駅→日向橋→三角点(819m)1109m峰→お坊山東峰(1421m)

 

お坊山西峰→東峰→棚洞(1201m)→入道山(992m)891m峰→

 

稲村神社→吉久保入口→笹子駅

 

 *最短ルートの南尾根から山頂を目指し、帰りは東尾根を下ります。

 

*一般ルートではないので一部急登・急降下があります。

 

歩 行 約5時間

 

費 用 交通費 + 保険料他          *高尾起点往復交通費 1680

 

係り  S

申込 例会又は支部長に電話

 

 

紅葉台から足和田山

 

 期日  1123日(金・祝) 日帰り

 

集合  7:47 高尾 JR中央線(大月経由) 河口湖行き 9:33 河口湖着 乗車

 

    バス停 ⓸ 958 本栖湖行 1021 紅葉台入り口

 

 

 

コース 河口湖駅 バス乗車→紅葉台入口下車→紅葉台→三湖台→足和田山→一本木バス停→河口湖駅下車

 

    紅葉台からも足和田山からも富士山が手に取るように仰げる。一方、眼下には西湖、河口湖や青木ヶ原樹海を眺められる。歩くのに物足りなさを感じたら足和田山から尾根筋を段和山方面に下り、勝山バス停から河口湖駅に戻ってもよい。

 

  足和田山から「道の駅かつやま」まで徒歩90分 ★ 河口湖駅からは往復路線バス使用

 

  防寒着持参  

 

歩行  約3時間+休憩 

 

費用 保険料(100円)

 

   高尾 → 河口湖 1720

 

  河口湖駅BT④ 富士急行バス 本栖湖行 → 紅葉台入口バス停 590

 

  一本木BT 富士急行バス 河口湖駅行 → 河口湖駅BT④ 390

 

  河口湖 富士急行 大月行 → 大月 1140

 

 

係 M(M)

申込 例会又は支部長に電話

 

生藤山より浅間峠(合同山行)

 

期日:20181118日(日)

 

集合: 中央線上野原駅改札口820分(南口より830分発井戸行きバスに乗車します。)

 

コース:上野原=石楯尾神社-佐野川峠-甘草水-生藤山-熊倉山-浅間峠-上川乗バス停=五日市

 

歩行: 4時間半 

 

費用: 約3000円(新宿起点交通費)

 

地図: (25千)猪丸、上野原、五日市、与瀬

 

係 : T

 

申込み:例会又は支部長に電話

 

 紅葉を愛でながら、晩秋の尾根道を歩きましょう。冷ややかな澄んだ空気を吸ってこれから来る

 冬を乗り切る元気をつけたいと思います。

 

 

  本仁田山(合同山行) 

 

 

期日 11月3日(土)日帰り

 

集合 青梅線 鳩ノ巣駅改札 9時10分集合

 

コース 鳩の巣駅―正法院―大根ノ山ノ神―コブタカ山―本仁田山1224m―安寺沢

 

    ―奥多摩駅

 

歩行 約4時間

 

費用 新宿―鳩の巣  約2400円(交通費 保険料他)

 

地図 2万5千=武蔵御岳 奥多摩湖

 

注意:この時期の気温は低いですが、登山中は暑くなると思います。ウエア―の調整が

 

こまめに、できるようにしてください。

 

係  N

 

申込み 例会又は支部長まで電話 

  城南支部合同 奥多摩駅の北側に位置し、アプローチが良いため登山者が多い山です。歩行時間は少ないで

  すが、登りがいのある山です。