権現山・弘法山
期 日 2022年1月9日(日) 天候 晴れ
参加者 2名
コース 秦野駅10:01―太岳院10:10―今泉名水桜公園10:16―寿徳寺10:40― 長源寺11:22―白山神社11:38―権現山243m12:07~13:10―
弘法山235m13:30―名水はだの富士見の湯14:04~15:15―
秦野駅15:55
今回はIさんの町歩きが中止したので、歩いて見ることにした。秦野駅を
降りると、のぼりと秦野七福神巡りをする案内と参加者が多くいた。
まずは太岳院へ到着すると。七福神巡りのコースの人たちが来ていた。この次の今泉名水桜公園もそのコースであった。この公園はそれほど大きくはないが、池の水はきれいで、池を含めた富士山が綺麗で皆撮影をしていた。
この次の寺に行く途中で、路上販売のみかん(中井町半分形)が有り、小ぶりであったが1つ買った。寿徳寺で湧水池があると看板があったが、見える
湧水池に行ける道が判らなかった。ここから次の長源寺までは少し歩く。
途中の民家に立派なレモンが実っていたが、取っている様子もなくこのまま
なら少し分けてほしいと思いながら過ぎた。急な坂を上がり階段を上がると
長源寺である。ここの墓地から見える富士山は最高である。この先の白山神社で小休止とし、先ほどかったみかんを食べる。酸味と甘みのバランスが良く私は美味しく感じた。この先は、弘法山に行くことになっていたが、吉田さんの弘法山蓑毛の案内に従って行こうとなった。山の道は車道に合流しその先は、権現山に上がる道になっていた。権現山は多くの人が休憩していた。我々も昼食タイムとした。弘法山に行く道は平らで、少し登った所が、頂上である。見晴らしは、権現山よりは良く無く鶴巻温泉方面の街並みしか見ることが出来ない。ここからは女坂で「名水はだの富士見の湯」に寄る。肌に優しいお湯で身体を癒せる。この後は、秦野駅に戻り、反省会の後帰宅した。 (記 N)