藤野・日連アルプス
期 日 2022年 2月17日(木) 天候 晴れ
参加者 計5人気
コース 藤野駅9:10→登山口9:28→杉峠入口9:40→石仏9:54→八坂山10:06→峰山
10:09~10:17→日連金剛山10:23~10:29→杉峠10:48→日連山(宝山往復)
11:04~11:24→昼食11:35~12:13→杉峠12:20→峰山12:37~12:44→
八坂山12:47→杉峠入口13:02→登山口13:13-藤野13:35
前日にコロナウイルスの3回目のワクチン注射を打っているので、あまり無理の
ないコースとして日連アルプスに登ることとした。今月初めにも登っている山だが、
前回新たに開拓したルートの確認も兼ねて行くこととした。
今回は短いコースなので藤野駅9時と遅い集合とした。5人駅に集合し登山口に
向かった。登山口から八坂山山麓に入るとまだクラスト状態の雪が残っていた。こ
こから杉峠に向かう山麓の道は展望が良く、扇山や陣馬方面の山並みが眺められた。
杉峠入口から直ぐの所が新しく開拓した八坂山への登り口だ。山に取付くと笹薮
状態で分かりにくいが微かな踏み跡が上に上がっている。尾根に乗ると、その先は
明瞭な尾根道になる。山頂まで雰囲気の良い雑木林の尾根道を登って行く。
八坂山へは30分もかからずに着き、すぐに峰山へ向かう。峰山からの展望は素晴
らしく中央線沿線の山並みがくっきりと眺められた。ただ風が強く寒いので、早々
に日連金剛山に向かった。日連金剛山は林に囲まれ眺めも無いので、すぐに引き返
し日連山に向かった。途中、杉峠への分岐には通行止めの看板があった。
日連山に向かう尾根道は風もなく日当たりが良いので暖かった。日連山には金剛
山から35分程で到着。ここでザックを外して一休みし、その間に宝山を往復する。
ここも風が強いので昼食は風が無く日当たりの良い尾根道で取った。
日連山から再び峰山に戻る。もう一度眺めを楽しんだ後、八坂山から尾根を下り
登山口に降り立ち藤野駅に戻った。峰山からわずか50分の行程であった。
(記 S)