小山田緑地
期 日 2022年5月3日(水) 天候 晴
コース:多摩センター=南鶴牧小学校10:18―福祉センター裏10:27―小山田緑地への分岐10:36―トンボ池への分岐10:49―トンボ池10:56―鉄塔11:07―アサザ池への分岐11:19―アサザ池11:24―サービスセンター11:39~11:50―みはらし広場11:57―上池12:14―小山田緑地出口12:19―奈良ばい谷戸NO10番標識12:25―炭焼き小屋12:32―NO6標識12:38―城跡12:48―小町井戸12:52―牛舎13:03―小野神社13:12―里山交流館(休憩)13:15~13:48-関谷の切り通し分岐13:53―布田道14:02―妙櫻寺14:20 ―豊ケ丘六丁目バス停14:25=永山駅
参加者 4名
実施の前日に多摩市地元の斎藤さんから電話があり、小山田緑地を案内していただけるとのことで、当初予定していたコースは取りやめとした。バス停から「よこやまの道」に入り、「小山田氏」で小山田緑地へと分ける。山中分園からゴルフ場の中を通り、トンボ池へ到着する。連休中であり小山田緑地は結構人が来ていた。トンボ池の上を木道が作られている。これの後はアサザ池に行く、アザサは「池に生息する浮葉植物で夏から秋にかけて黄色の花が咲き、若葉は食用にされることもある」そうで、現在各地で絶滅危惧となっている。サービスセンターでは「キンラン」と「ギンラン?」が咲いていた。
みはらし広場では丹沢や陣馬方面の山々を見ることが出来たが、富士山は雲に隠れて見ることが出来なかった。この後、上池・下池・調整池を通り、小山田緑地と別れた。
この後は、奈良ばい谷戸に向かう。奈良ばい谷戸は何回か来ているが、地元斎藤さんのお陰で今まで見てなかった、城跡・小町井戸や脇道を知ることが出来た。小野神社でお礼参りをした後、おすすめの里山交流館「小野路うどん」を食べることに。しかし、
大勢の観光客で売切れ! 単品の「コロッケ」も1個だけ。お持ち帰り「竹の子ごはん」や「その他食べ物」全て無し。残っていたのは「和菓子」のみで、これで我慢した。
次回来た時のお楽しみとなった。(産直野菜も完売でした!) 帰りのバスまでかなり時間があるので、布田道を通り妙櫻寺へと歩いたが、2日前に来て迷った道とつながり、気になっていた謎が解けすっきりした。地元ガイドさんのお陰で良い1日を過ごすことが出来ました。 (記 Y)