松 生 山(個人山行)
期 日 2022年7月29日(金) 天候 晴れ
参加者 計2名
コース 五日市=南郷9:49-南郷神社10:00~10:08-600m10:47~10:56-650m11:06
-740m11:23-廃小屋11:29-840m(倒木)11:48-一般道合流11:57-松生山
(昼食)12:04~12:41-867m12:58-払沢ノ峰13:12~13:22-左岸尾根入口
(820m)13:30-750m左岸尾根合流13:45-680m廃小屋13:52-620m廃小屋
14:03-552m14:10~14:20-墓地14:34-南郷バス停14:41~15:09=五日市
松生山は何度か登ったが、今回は笹平ではなく南郷神社から出野川右岸尾根を登り松生山に行き、下りは左岸尾根から南郷バス停に降りる周回コースとした。
南郷バス停を出発したのは9時49分と普段の山行に比べ大分遅い時間となった。
南郷神社へは10分ほどで着いたが、蒸し暑さと急な階段の上りで疲れ神社で小休止。
神社の裏手から山道に入る。道ははっきりしている。すぐ410m地点から急な上りに
なり、その後も520m圏、更に560m圏でも急な上りが続き600m圏で小休止。
ここから尾根は右に方向を変え650m圏から緩やかな上りになる。740m圏で平坦
尾根になり少し進むと廃小屋があった。その先から尾根はやや左カーブし上がって
行き840m圏の倒木を過ぎると10分で一般道と合流した。松生山山頂へはすぐ着い
た。山頂は日当たりが良く暑いので木陰を探し昼食とした。
下山は笹平方面に下る一般道を進み、払沢ノ峰から8分ほど下った820m地点から
左岸尾根に入る。このルートのポイントは、踏み跡に沿って少し下って行き左手に
隣の尾根が見えたら、左の尾根にトラバースする。この左の尾根が左岸尾根である。
770m地点から山腹を左に巻いて750m圏で左岸尾根に乗った。690m圏から緩やか
になり680m圏に廃小屋があった。その先はずっと緩やかな下りが続き552m点から
急な下りとなり15分程下ると墓地に着いた。南郷バス停はすぐだった。
右岸尾根はほとんど植林で見るべきものも無く面白みが無いが、左岸尾根の下り
は、全体的に緩やかで雰囲気の良い尾根道なので、また通ってみたいと思った。
(記 S)