221004 三本松山、堂所山、景信山

堂所山、景信山(個人山行)

期 日 2022年10月4日() 晴れ

参加者 計2人

コース 高尾=関場9:25-橋9:31-尾根末端9:34-号鉄塔10:0610:16528m10:34

-三本松山(611m)11:14-関場峠11:24-左折点640m11:42-昼食11:51

12:12-堂所山12:32-景信山13:2713:50-小仏バス停14:53=高尾

 今日は関場から三本松山に登り、それから関場峠を経由して堂所山・景信山に登る。

このコースは今月2度目。前回登った時、尾根へ上がるところが判らず適当に登つたが

そこがまた足場が悪かったので、もう少し楽なルートを探すこととした。

 関場バス停で降り、身支度をして出発する。陣馬高原下の方向に少し進んだところか

ら左手下の巡視路用の仮設の橋を渡る。橋を渡ったすぐのところが尾根の末端なので、

この付近をしばらく調査する。前回は尾根の右手にピンクテープがあったので、尾根の

右側から尾根に取付いたが、今回は尾根の左側や末端を重点的に調べた。しばらく探し

たところ、尾根の末端から登るのが前回ルートより登りやすいとの結論だった。

この後、巡視路から尾根に上がり作業道の様な踏み跡を進んで行く。30分ほど進むと

77号鉄塔がある開けた所に出た。標高を見ると430mぐらいで、三本松山まであと180m

の標高差である。この尾根は割合緩やかな上りが続いているので、普段の山行に比べて

余裕だった。やや急な所は550mから570m付近だけで、それを過ぎると間もなく三本松

山山頂に到着した。山頂は北高尾山稜の通過点の様な所で、気が付かないで通り過ぎて

しまいそうなピークだった。

関場峠へは、一旦下ってから登り返しになる。関場峠には小下沢林道通行止めの掲示

があり林道に下る道は閉鎖されていた。この後堂所山へは緩やかな上りになる。堂所山

へ到着するまで、人に出会うことなく、この辺りは相変わらず静かな山道だった。

この後、歩き慣れた縦走路を歩き景信山へ行き、山頂でのんびり休んだ後、小仏バス

停に下った。  (記 S)