安達太良山・磐梯山(個人山行) y
6月24~25日(日)
曇り時々雨 曇りのち晴れ
8名
(コース)
二本松駅9:15=奥岳山麓駅9:45=ゴンドラ山頂駅9:55~10:00―仙女平分岐
10:35~10:40―安達太良山11:20~12:15―峰ノ辻12:40~12:50―くろがね小屋
13:20~13:35―勢至平14:10―奥岳温泉15:20~15:40=二本松駅16:05~16:34=郡山=猪苗代18:00(泊)
=猪苗代登山口6:50~6:55―天ノ庭8:25―沼ノ平9:15―弘法清水10:20~10:33―
磐梯山10:55~11:25―弘法清水11:45~12:10―中ノ湯跡13:25―八方台登山口
13:50=磐梯町駅14:20 (解散)
福島県の「智恵子抄」で知れ渡る(安達太良山)と表裏の二面性を合わせ持つ(磐梯山)は
以前から一度は登りたい山だったので若林さんの山行に参加し二つの百名山へ登ってきた。
東北本線の二本松駅に集合。 女性3名、男性5名 計8名での山行となった。
駅からタクシーで奥岳温泉の山麓駅へ移動、ゴンドラに乗り込む。移動するにつれ霧が深く
なり眺望は期待できないことを実感する。 僅か6分程で標高1350mの山頂駅に到着する。
ちなみに安達太良山の標高は1700mである。 ここから登山開始でしばらくは板を渡して造られた廊下状の道を登る。
登るにつれ丸太で造った階段となるが陥没した箇所が多数見受けられた。
仙女平分岐を過ぎると傾斜は増しガレた道となる。展望は望めずひたすら頂上を目指す。
登り始めて1時間20分ガレ場の頂上に到着。 前方の「乳首山」の異名を持つ山頂部の岩峰に一旦登るものの眺望はほとんど無かった。岩峰を下り昼食を取る。
下りは峰ノ辻からくろがね小屋方面へ歩く。途中峰ノ辻付近で遂に雨に遭遇。以後2回程
合羽の着脱を余儀なくされる。下り始めて1時間程でくろがね小屋到着。今年4月より建物の老朽化の為休業中で新しい山小屋は2025年度中の完成をめざすとのこと。
鉄山の頂上は雲で見えないものの柱状節理の岩壁は見えて火山の一部を垣間見る。
勢至平からスタート地点の奥岳温泉へと歩を進めるが、足の置場も無い位の泥んこ道で
悪戦苦闘してやっと目的地へと辿り着いた。
タクシーで二本松駅へ移動。 電車で郡山を経由して猪苗代駅へ向かう。 駅に着くと全ての店のシャッターが降りており、人の歩く姿すら見受けられない。 観光地のイメージを持っていただけに予想外であった。徒歩5,6分で宿に到着する。
y