便楼沢左岸尾根から堂所山・景信山
期 日 2023年12月4日(月) 天候 晴れ
参加者 計5人
コース 高尾駅7:35=川井野8:12~8:24-登山口8:30-400m圏8:47-430m圏
8:57~9:03-540m圏9:27-586m9:33~9:42-北高尾縦走路9:55~10:01-
堂所山10:19~10:26-景信山11:22~12:20-小下沢分岐12:35-登山口
13:08-小仏バス停13:26~13:40=高尾
先週、権現山へ登る予定を小仏城山に変更したので今度こそ権現山と考えていた
が、同行者が病み上がりで体力に不安がある事を考慮し、近場の景信山とした。
ただ小仏バス停から登るのは面白くないので、久々に便楼沢左岸尾根から堂所山を
経由して景信山へ行くことにした。
高尾駅から陣馬高原行きのバスに乗り川井野バス停で降りる。ここで降りたのは
我々だけだった。やはりこんなマイナールートを登る人がいないのは当然だ。すぐ
身支度をして歩き出す。早朝で辺りはまだ寒々としておりまだ薄着にはなれない。
便楼沢沿いの尾根の末端から山に取付く。400m圏のピークまで急坂を上がって
行き、林道を横切り尾根に上がると緩やかな尾根道になり眺めも良くなる。この辺
りは以前熊の爪痕を見つけた所。休んでから少し上ると450m圏のピーク付近で右
手に展望が開け、生藤山など笹尾根の山並みがくっきりと眺められた。
この辺りから雑木林に入って行く。登って行くと470m圏からやや傾斜がきつく
なり、さらに落葉が深く歩きにくい。植林帯に入り540m圏のピークを過ぎると、
間もなく586m点に着いた。平坦地でお休み処なのでしばらく景色を眺める。
ここからやや急な上りを終えると北高尾縦走路に合流し20分程で堂所山に着い
た。ここから景信山への縦走路は平日のせいか行き交う人は少なかった。この後、
眺めも無いので黙々と歩き続け1時間ほどで景信山に着いた。山頂で昼食とした。
急ぐことも無いので近況報告などで長い時間過ごした。1時間弱休んでいたら寒く
なってきたので、小仏バス停に向け山を下った。下る途中、終わりかけた紅葉を見
物しながらゆっくり下った。
(記 S)