240224 日連アルプス

日連アルプス

 

期 日  2024年2月24日() 天候 晴後曇り 

 

参加者  計4人

 

コース 藤野駅8:44-杉峠入口9:22-峰山9:4910:02-杉峠10:10-日連山10:26

 

-宝山10:3310:45-杉峠11:07-日連金剛山11:26-峰山11:3311:40-昼食

 

11:4812:25-杉峠入口12:39-日連大橋付近12:5413:10-藤野駅13:20

 

 例年なら2月は晴れの日が続くはずだが、先週からずっと悪天候の日が続いてお

 

り、来週の予報も期待できず山行計画も思うようにならない。そんな中、今日は久々に晴の予報なので、限られたチャンスを活かすべく山行を実施した。

 

高尾から陣馬は降雪で足場が良くないので、問題が無さそうな日連アルプスへ行

 

くことにした。集合は藤野駅。駅の階段から見渡すと、昨日は雪が降った様で、丹

 

沢方面は山肌が雪に覆われ真っ白。一方、日連アルプスは雪がなさそうだ。

 

登山口まで道路歩き。途中、日連大橋から眺めると、やはり扇山も雪に覆われて

 

おり、その後、日連集落の山裾から眺めると沿線の山並みも雪化粧していた。

 

しばらく山裾を進み杉峠入口付近から山に取付く。尾根に乗るまで笹薮を進む。

 

以前に比べ藪がひどくなっていた。尾根に乗ると笹薮も薄くなり明るい雑木林の尾

 

根になる。25分ほどでこのコース一番の景勝地の峰山に到着。雲がかかっている

 

が、中央線沿線の山並みが一望でき、素晴らしい景色だ。峰山山頂では普段ほとん

 

ど人に出会うことが無いが、今日は珍しく登ってくる登山者が多かった。

 

 この後、日連山から宝山までピストンで往復する。尾根道は緩やかで物足りなさ

 

があるものの、ゆっくり歩けて軽いハイキングには丁度良いコースだ。朝は日差し

 

があり暖かったが、次第に曇り空になり寒くなってきた。宝山から戻って日連金剛

 

山で昼食の予定だったが、山頂を団体さんが占領していたので、八坂山を少し下っ

 

た平坦地で昼食とした。寒かったので暖かいカップ麺は美味しかった。

 

昼食後、登ってきたルートで山を下った。電車の時間まで、かなり余裕があった

 

ので、日連大橋付近のベンチで時間調整してから駅に戻った。

             (記 S)