かまど山・多峯主山
期 日 2024年3月2日(土) 天候 晴れ
参加者 計4人
コース 武蔵横手駅9:49-登山口9:02-かまど山9:21~9:28→縦走路9:43-
久須美坂10:06-永田山10:23~10:37-丘の上公園10:42-永田台登山口
11:08-多峯主山11:25~12:05-公園12:34~12:48-飯能駅13:09
久しぶりに奥武蔵の山へ行く。このコースは3年前に合同山行で実施して以来
だ。あまり急な箇所がなく全体的に緩やかなので、のんびり歩くのに丁度良い。
集合は武蔵横手駅。武蔵横手はもう一つ愛宕山・スカリ山への登山口でもあり、
数年前には何度も通った思い出深い駅である。
最初の目的地のかまど山に向かう。秩父方面に少し国道を進み、東橋を渡って緩
やかに集落を上がって行くと行き止まりになる。そこがかまど山の登山口である。
樹林帯の中を緩やかに上がって行くと20分ほどで山頂に着く。山頂の道標や竈門
炭治郎の飾りが新しいものになっていた。地元の方が整備してくれた様だ。
ここから少し下って飯能アルプス縦走路との合流点に向かう。この辺りは寒風が
吹き抜け体感温度はかなり低かった。15分ほどで縦走路に合流すると、その先は
眺めが無く何度も上り下りが続いている。次の目的地の永田山は、久須美坂から上
り終えると到着した。
永田山山頂で日当たりの良いベンチで少し休んでから丘の上公園に降りる。公園
は日当たりが良く眺めも良いので絶好の休息スポットだった。その後、永田台の住
宅街に降りて、街並みを見物しながら歩いて多峯主山の登山口へ行った。
住宅街の端から再び山へ入って行くと15分程で多峯主山山頂に着いた。山頂は
団体さんもおり、大勢の登山者で賑わっていた。山頂の眺めは素晴らしいが、北風
が冷たくて寒かった。丁度お昼なので、ここで景色を眺めながら昼食を取った。
昼食後、ここから山を下り、途中の天覧山はパスして飯能駅まで歩いた。今日は
天気はよかったものの終日風が強く吹いて肌寒い一日だった。
(記 S)