240525 片瀬江の島周辺の寺

片瀬江の島周辺の寺

 

期 日  2024年5月25日土)  天候  曇り  

 

参加者  計3人

 

コース   片瀬江の島1005―龍口寺10:2311:10-扇谷11:16-常立寺11:24-本蓮寺11:40-片瀬山公園11:5912:27-腰越駅12:50-満福寺12:55-小動神社13:09-カモコトキッチン13:5014:40-片瀬江の島駅14:55

 

 今回の町歩きは、若者が多い江の島で寺周りをしました。 終点の片瀬江の島駅は私のような若い人たちが大勢おりて、皆、江の島や付近の海岸に向かって散っていきました。予定通りまず、龍口寺に向かいました。この寺は多くの人が参拝に来る有名な寺です。本堂にお参りをして、その後、本堂裏にある、七面天・仏舎利塔・五重塔に行きました。仏舎利塔は一番高い所に白い大きな建物があり、建物の周りにはお釈迦様の出で立ちが描かれていました。五重塔は関東大震災の時に西に約60cm移動しましたが、倒れることがなったそうです。建物そばには金魚の尾の形をした、キンギョツバキがありました。この後は、お寺近くの扇屋で、「江ノ電最中」と「かしわ餅」を買いました。昔からあり、店の脇には現物の「江ノ電の頭の部分」が飾っています。 モノレール「湘南江の島駅」の下をくぐり過ぎて直ぐに、常立寺があります。ここも先ほどと同じ日蓮宗です。この辺は日蓮宗のお寺か多いようで、この後行った本蓮寺も日蓮聖人像が祀られていました。モノレール目白山下駅にある片瀬山公園で小休止をして、「かしわ餅」を食べ小腹を満たしました。江ノ電の走っている通りに戻ると、「しらす丼」を提供している店が色々あり心を奪われます。「腰越状」で有名な満福寺により、小動(こゆるぎ)神社に向かいました。ここは場所柄、海に関する祈願をされる方が多いようです。時間を見ると13時半も過ぎ、急激に「しらす丼」が食べたくなり探すことにしました。目を付けていた店に行きましたが、14時までで、ラストオーダーが過ぎ入ることが出来ませんでした。

 

結局、色々探し、モノレールの「湘南江の島駅」脇にある店で、席待ちをして「しらす2色丼」を食べました。 念願が叶い、満足した町歩きでした。(記 Y)