高尾山・小仏城山
期 日 2024年9月7日(土) 晴れ
参加者 計5人
コース 高尾山口駅8:33-登山口8:39-稲荷山9:19~9:28-ベンチ9:55~10:04
-高尾山下10:17-一丁平10:55~11:05-城山(昼)11:27~12:52-宝珠ノ頭
13:17~13:29-寶珠寺13:50-小仏バス停13:54~14:00=高尾駅
多少暑さが和らいだと思っていたら、また猛暑日に逆戻り。9月に入っても、し
ばらくは暑い日が続きそうだ。我々のような高齢者は外出を控えるのが妥当だろう
が、それでは脚力が衰えるので、秋山登山に向けて足の鍛錬に出かけた。
今日の予定は、高尾山口駅から稲荷山コースを通って小仏城山まで行くことにし
た。先日は一丁平まで行ったが、さらに距離を伸ばして足を鍛えることにする。
高尾山口駅に集合。今日は久々にFKさんも参加し5人で登る。朝からすでに気
温が高いが、蒸し暑さは以前ほどではないような気がした。稲荷山コースに入ると
すぐに階段の登りが続く。稲荷山のお休み処まで何度も階段の登りがあり好きにな
れないが、体に負荷がかかって足の鍛錬には丁度良い。
稲荷山を過ぎると割合ゆるやかな上りになる。高尾山を巻いた後、さらにもみじ
台も巻いて進んでいく。あまりきれいではないものの道の傍らには秋の花が咲き始
めていた。途中、一丁平で一休みした後、日の当たらない巻道を登って行く。
出発してから約3時間でようやく城山山頂に到着。程よい疲れがあり、足の鍛錬
に効果があったような気がする。城山山頂は大勢の登山者で賑わっていた。何とか
空いている席を見つけて昼食とした。FKさん 差し入れの美味しいブドウをここで
もご馳走になる。いつもの通り長いお昼休みになる。
山頂で長い時間休んだ後、下山開始。いくつか下山ルートがあるが、結局宝珠寺
尾根から小仏バス停に下ることになった。
(記 S)