240910 権現山から麻生山

 

 

 権現山・麻生山

 

期 日 2024年9月10日() 晴

 

参加者 計4人

 

コース 猿橋駅=浅川9:01-浅川峠9:489:54959m10:191150m10:53-権現山

 

11:2111:31-オクノ沢ノ嶺12:03-麻生山()12:2612:511150m巻道合流

 

13:06-ドウミ13:40-分岐14:19-駒宮登山口14:29-富岡14:43=猿橋駅

 

 久しぶりに権現山に登る。昨年12月以来だ。この夏は異常に蒸し暑く、最近は

 

高尾近辺の低山ばかり。そこで登りがいのある山で足の鍛錬をする事にした。

 

猿橋駅に集合しバスで終点の浅川へ行く。今日も気温が高いが、浅川は標高が高

 

いので高尾近辺に比べ、幾分涼しく感じられる。すぐ浅川峠に向かう林道に入る。

 

20分程で登山道になり、緩やかに登って行く。

 

浅川峠に到着し一休み。ここは扇山との分岐でもある。権現山へはここから左手

 

に登って行く。959m点を過ぎると傾斜が急になり、つづら折れの上りになる。

 

1090m圏で右へ方向を変え、1150m圏の平坦地を過ぎると尾根伝いの上りにな

 

る。この辺りまで来ると疲れが出てくるので、さすがに足取りが重くなる。何とか

 

稜線に上り終えると権現山山頂はすぐだった。山頂は眺めがあるが、あいにく富士

 

山は見えなかった。山頂は日当たりが良く暑いので、木陰で休憩した。

 

この後、麻生山を目指し稜線を進む。緩やかな明るい樹林の尾根道で眺めは無い

 

ものの、気持ちよく歩けた。麻生山へはオクノ沢ノ峰を経由し、幾つものコブを

 

乗り越え進んで行くと約1時間弱で到着。山頂は林に囲まれ眺めは無かった。ここ

 

でやっと昼食とした。バス時間の関係から簡単に昼食を済ませ下山開始。

 

下りは長尾根を下る。長尾根は、6月末に三ツ森北峰へ登った時に通っており、

 

緩やかな雑木林の下りで雰囲気の良い尾根だ。稜線からの下りは最初やや急だが

 

15分ほど下り、1120m圏で幅広の緩やか下り坂になった。その後、880m圏から

 

傾斜がやや急になりつづら折れに下る。740m圏のケルンから巻道に入り、その先

 

583m点手前の分岐から右に下ると駒宮登山口に降り、富岡バス停へ行った。

 

権現山・麻生山(個人山行)

 

期 日 2024年9月10日() 晴

 

参加者 菅野、米村、古賀(本部)、関河  計4人

 

コース 猿橋駅=浅川9:01-浅川峠9:489:54959m10:191150m10:53-権現山

 

11:2111:31-オクノ沢ノ嶺12:03-麻生山()12:2612:511150m巻道合流

 

13:06-ドウミ13:40-分岐14:19-駒宮登山口14:29-富岡14:43=猿橋駅

 

 久しぶりに権現山に登る。昨年12月以来だ。この夏は異常に蒸し暑く、最近は

 

高尾近辺の低山ばかり。そこで登りがいのある山で足の鍛錬をする事にした。

 

猿橋駅に集合しバスで終点の浅川へ行く。今日も気温が高いが、浅川は標高が高

 

いので高尾近辺に比べ、幾分涼しく感じられる。すぐ浅川峠に向かう林道に入る。

 

20分程で登山道になり、緩やかに登って行く。

 

浅川峠に到着し一休み。ここは扇山との分岐でもある。権現山へはここから左手

 

に登って行く。959m点を過ぎると傾斜が急になり、つづら折れの上りになる。

 

1090m圏で右へ方向を変え、1150m圏の平坦地を過ぎると尾根伝いの上りにな

 

る。この辺りまで来ると疲れが出てくるので、さすがに足取りが重くなる。何とか

 

稜線に上り終えると権現山山頂はすぐだった。山頂は眺めがあるが、あいにく富士

 

山は見えなかった。山頂は日当たりが良く暑いので、木陰で休憩した。

 

この後、麻生山を目指し稜線を進む。緩やかな明るい樹林の尾根道で眺めは無い

 

ものの、気持ちよく歩けた。麻生山へはオクノ沢ノ峰を経由し、幾つものコブを

 

乗り越え進んで行くと約1時間弱で到着。山頂は林に囲まれ眺めは無かった。ここ

 

でやっと昼食とした。バス時間の関係から簡単に昼食を済ませ下山開始。

 

下りは長尾根を下る。長尾根は、6月末に三ツ森北峰へ登った時に通っており、

 

緩やかな雑木林の下りで雰囲気の良い尾根だ。稜線からの下りは最初やや急だが

 

15分ほど下り、1120m圏で幅広の緩やか下り坂になった。その後、880m圏から

 

傾斜がやや急になりつづら折れに下る。740m圏のケルンから巻道に入り、その先

 

583m点手前の分岐から右に下ると駒宮登山口に降り、富岡バス停へ行った。

 

今日は久しぶりの長時間歩行。疲れたが足の鍛錬に多少効果があったと思う。

 

  (記 S)